五大湖

 アメリカ合衆国及びカナダの国境線をなす五つの湖の総称です。上流から順にスペリオル湖、ミシガン湖、ヒューロン湖、エリー湖、オンタリオ湖と5つの湖

五大湖は、アメリカ合衆国及びカナダの国境線をなす五つの湖の総称です。上流から順にスペリオル湖、ミシガン湖、ヒューロン湖、エリー湖、オンタリオ湖と5つの湖と約1000km続くセントローレンス川から成り、ロッキー山脈からの湧き水が、約100年の時をかけて大西洋へと流れ出していると言われています。五大湖の中で一番小さなオンタリオ湖でもその面積の大きさは日本の四国と同等の大きさということからも、この水系が如何大きいかということを伺い知ることができるでしょう。

 ラージマウス、スモールマウス・バスを始め、トラウトや、セントローレンス川を渡り'魚止まりの滝'でもあるナイアガラまで遡上してくるサーモンや、日本では馴染みは少ないですが現地では一番人気の稀少なビッグターゲットであるマスキー、他にもウォールアイ、ノーザンパイクなどこの水系には様々な魚が生息していてフィッシングターゲットも数豊富です。

 なかでもエリー湖、オンタリオ湖周辺のスモールマウスバスフィッシングは特にお勧めで、釣れ方もジャークベイトにヒット!トップでヒット!と豪快な釣りになる事が多く、ファイトはあのスモール特有のギュンギュンした突っ込みの連続、キャッチするとフットボール型の体高ある肉太ボディと黄金色の美しい体色と、これこそ本来のスモールマウス・バスの魅力だ!という釣りを余すことなく堪能することができるのです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう